梅の木たぬきは今治市波止浜に住んでいる日露戦争で活躍した伝説の日本兵です
赤い軍服を着ているのが特徴のたぬきです
日露戦争で苦戦している日本を助けて勝利に貢献しています
敵のロシア兵からは赤い軍服の日本兵は
いくら銃弾を撃っても当たらないので不死身の日本兵として恐れられています
さらに赤い軍服の兵隊は撃った弾丸は百発百中で命中するので
ロシアへが震え上がったそうです
この戦争での功績で梅の木壇十郎という名前をもらいを勲章ももらいました
梅の木たぬきの巣は今治市仲之町の来島ドックの事務所前から波止浜公園へ登るところにある古い杉の木の根の近辺にあって
現在は巣の前にお堂が出来ていて八股大明神、禿金大明神、八目大明神などと一緒にお祭りされています
グッズ販売サイト
ClubT
https://clubt.jp/sp/shop/S0000054501.html#cw:%2Fsp%2Fx%2Fproduct%2F684859
SUZURI(スズリ)
https://suzuri.jp/yamatokokoro/3865068/t-shirt/s/white
Zazzle